彦根小泉店 電話 0749-23-4114

長浜宮司店 電話 0749-57-6799

左ききの道具店

こんにちは。事務の高尾です。

先日、息子の空手道場の

合同練習会が岐阜で

あったので練習前に

岐阜にある『左ききの道具店』

へ行ってきました。

私も息子もサウスポーで

日頃からいろいろな面で

(主に右利き用の)道具の

使いづらさを痛感するので

そんなお店があると知ったときは

嬉しかったです。

オーナーさんももちろん

左きき。

店内には、さまざまな

左きき用、または両きき用の

道具が並んでありました。

定規ひとつにしても

我々は、線を右から左向きに

かくので

例えば、3㎝の三角形

をかくときには

頭の中で(15㎝定規なら)

15㎝-3㎝をして12㎝までの

目盛りで線を止める

というのを考えながら作業する

というのが日常。

ホテルなどでのスープをよそう

先がとがったお玉が

使いづらすぎるなど

左ききあるあるです。

息子は、

自分の好きな色の

左利き用ハサミと定規を買い

私は、左利き用フライ返しを購入。

(これがとても使いやすくて大当たり)

最後に、息子へのプレゼントとして

本も購入。

こちらにかいていたのですが

日本人の左利きの人口は約4%らしいです。

特に、芸大学時代

周りに割と左利きが多かったので

そんなに少なかったんやと思いました。

息子は、空手をはじめて

サウスポーの先輩たちに

日々、稽古をつけてもらったり

今の時代には

このような専門店もあり

少し、息子がうらやましく感じました。

私の幼かった頃は、

左きき用ハサミもあまり出回ってなく……

私は、逆に左きき用の

ハサミは、全然使えませんので笑

…息子、うらやましいぞ。

お店をあとにしたあとは

練習がんばりました。押忍

閉じるボタン お問い合わせ 問い合わせは
こちら